ふくし講座「老いじたく」 ~自分らしい人生を送るために今からできること~ 【三郷市共催】
三郷市社会福祉協議会から講座のご案内です。
高齢期に多い生活課題を解決するための制度やサービスについて学びます。
住み慣れた場所で暮らし続けるには、何に気をつけ、どんなことに備えるべきか。自身のこと、家族のこと、身近な人のことを思い浮かべ、これからの暮らしにお役立てください。
この講座は、1回から参加できますので、お気軽にお申込みください。
なお、定員残りわずかのメニューもあります。
お申し込みはお早めに。
■場所 三郷市文化会館 視聴覚室(三郷市早稲田5‐4‐1)
■対象 講座内容に興味のある三郷市内在住・在勤・在学のかた、どなたでも
■募集人数 各回40人(先着順・事前にお申し込みが必要です)
■日程
①平成28年3月5日(土)9:45~12:00 ※定員残りわずか
緊急対応ノートについて ~駆けつけてくれた人が困らないように自分の思いを書きとめる~
参加費 200円 ※別途、緊急対応ノート代200円
②平成28年3月5日(土)13:15~15:30 ※定員残りわずか
相続・遺言の基礎知識 ~家族へ遺すラブレター~
参加費 200円
③平成28年3月12日(土)9:45~12:00
認知症について ~認知症の種類や相談の方法~
参加費 200円
④平成28年3月12日(土)13:15~15:30
成年後見制度について ~判断能力が低下しても安心して過ごすために~
参加費 200円
(各回とも、受付は開始時刻の15分前から始めます)
■申し込み・問い合わせ
電話で三郷市社会福祉協議会 生活支援係へ 048-953-4191