人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Misato-Syakyo.Blog(三郷市社協・ボランティアセンターのブログ)
misatosya.exblog.jp
ブログトップ
7月大分県大雨災害義援金募集のお願い(大分県共同募金会)
平成24年7月の梅雨前線による局地的な豪雨により大分県の西部及び北部地方において、家屋の流出などの甚大な被害が発生したことから、日田市及び中津市に災害救助方が適用されました。

大分県共同募金会では下記の「平成24年7月大分県大雨災害義援金募集要綱」を定め、「被災地を支援するため平成24年7月6日から8月31日までの間「平成24年7月大分県大雨災害義援金」の募集を実施します。

お寄せいただいた義援金は、大分県が設置する「義えん金配分員会」を通じて被災された方々に配分します。

◆受付期間
平成24年7月6日(金)から平成24年8月31日(金)まで

◆義援金受入れ口座
①大分銀行 西新町支店  
 普通預金732631 社会福祉法人大分県共同募金会
②ゆうちょ銀行
 口座記号番号01770‐8‐82  大分県共同募金会7月大分県大雨災害義援金

ア.大分銀行については、本店・支店の窓口からの振込手数料は、無料となります。
イ.ゆうちょ銀行での振込手数料は無料になります。
ウ.上記以外の他銀行からの振込については有料扱いになります。
エ.ATMを利用の振込には手数料がかかります。

◆現金書留による義援金の送金
郵便料金は免除となりますが、宛名のところに「救助用」と明記してください。
(あて先)〒870-0907
大分県大分市大津町2丁目1番41号
社会福祉法人大分県共同募金会

◆ 領収書の発行
寄付者が義援金について税制上の優遇措置(所得税、法人税)を希望される場合は、別紙「領収書希望者名簿」により必要事項を記入のうえ本会へ送付ください。後日、領収書を発行します。

◆問合せ先
社会福祉法人大分県共同募金会
〒870-0907
大分県大分市大津町2丁目1番41号大分県総合社会福祉会館3F
TEL:097‐552‐2371
FAX :097‐552‐6250

(参考リンク)
大分県共同募金会(http://www.oita-akaihane.or.jp/index.html)
by misato-syakyo | 2012-07-09 16:50 | 共同募金 | Comments(0)