三郷市のホームページを見ていたら、かいちゃん・つぶちゃんのナンバープレートが発行されるとの記事を発見!
これはカワイイ(*´ω`*)

原付のナンバープレートですね。
以下、三郷市のホームページから転載。
三郷市では平成24年に市制施行40周年を迎えることから、これを記念して三郷市のマスコットキャラクター「かいちゃん&つぶちゃん」をモチーフにしたオリジナルナンバープレート(原動機付自転車の課税標識)を交付します。
オリジナルナンバープレートは、羽を広げた「かいちゃん」を右下に、田園都市のイメージを加えた水と緑の波に乗っている「つぶちゃん」を左上に配したデザインになっています。
租税教育の一環として、市内中学校の3年生にアンケートを行い、図案を決定しました。
既に現行のナンバープレートをお持ちのかたにも、希望される場合には、無償で交換いたします。
●対象車両及び交付枚数
限定2000枚
原動機付自転車第一種(白)(~50cc) 1500枚
原動機付自転車第二種乙(黄)(51cc~90cc) 100枚
原動機付自転車第二種甲(桃)(91cc~125cc) 400枚
●交付開始日
平成24年5月1日(火)
●手続き場所
三郷市役所1階9番市民税課窓口
●必要書類
詳しくは、登録の手続きについてのページを参照願います。
名義を変えず、現行のナンバープレートとの交換を希望されるかたは、
下記の書類をお持ちください。
・ナンバープレート
・標識交付証明書
・印鑑
・本人確認書類
※委任状(本人が窓口に来られないときに必要となる場合があります)
●注意事項
・ナンバープレートの番号は選べません。
・現行のナンバープレートも引き続き交付します。
・受付開始時点で交付希望者が多数のときは、抽選になります。
・現行のナンバープレートからオリジナルナンバープレートへ変更されたかたは、番号変更に伴う自賠責保険等の手続きが必要になる場合があります。
・オリジナルナンバープレートの交付を受けた後、通常のナンバープレートへの変更は受付できかねますのでご了承ください。
●問合せ先
市民税課諸税係 048(930)7707