人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Misato-Syakyo.Blog(三郷市社協・ボランティアセンターのブログ)
misatosya.exblog.jp
ブログトップ
災害ボラ情報
全国社会福祉協議会の情報をお知らせします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成22年度 被災地支援・災害ボランティア情報(48号)
東北地方太平洋沖地震(第7報)【訂正版】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成23年3月21日(月)15時50分発行
全国社会福祉協議会 地域福祉部
全国ボランティア・市民活動振興センター
http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===================================================
全国社会福祉協議会で把握した、東北地方太平洋沖地震、長野県北部の地震の
被災者のための支援活動や社会福祉関係の状況等をお知らせいたします。
データ量が多くなってきたことから、HPをご参照いただけるものについては、省略をしています。ご了承ください。

■ 1 被災地ボランティア・NPOの活動情報
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月21日現在、被災地の災害ボランティアセンターの設置準備がすすんでいますが、現地での緊急支援、状況の把握、道路等交通網の遮断、燃料・物資不足等により、実際に開設し、ボランティアの方がたを受け入れる状況に至っていないところが大半です。
環境が整った一部の地域においては、ボランティアセンターの開設が始まりました。
しかし、そこに活動希望の方が多く集まりすぎたというような事例や、被災の程度がそれほどではないため、市町村内で十分に対応できる、他の地域を支援していただきたいとしているところもあります。
したがって、当該のボランティアセンターのホームページなどで十分に確かめていただくことが必要です。
また、現在、ガソリン不足が深刻となっており、公共交通機関の回復も充分に進んでいません。現地に行くまでの交通手段や現地での食料や宿泊場所等はご自分で確保することが必要です。
まずは、義援金などの遠隔地からでも可能な支援もご検討ください。

開設されているボランティアセンターと、一部聞き取りの情報は以下の通りです。

┏━━━━━━━━━━┓
 青森県(3月21日現在)
┗━━━━━━━━━━┛
青森県福祉救援ボランティア活動本部(青森県社協、3月12日開設)
八戸市災害ボランティアセンター(八戸市社協、3月14日開設)
三沢市災害ボランティアセンター(三沢市社協、3月14日開設)
募集対象は、いずれも市内在住の方となっています。
※八戸市については、ボランティアの募集を一時休止していましたが、支援依頼が増えてきたことから、休止していたボランティアの募集を3月21日(月)より再開しました。

県センターHPはこちら⇒
http://www.aosyakyo.or.jp/00_new_joho/new_joho/20110316/saigaishien.pdf
┏━━━━━━━━━━┓
 岩手県(3月21日現在)
┗━━━━━━━━━━┛
岩手県災害ボランティアセンター(岩手県社協、3月11日開設)
新たに、下記の8ヵ所に災害ボランティアセンターが設置されました。
宮古市社協、大船渡市社協、花巻市社協、遠野市社協、釜石市社協では、募集対象は、現時点では、市内在住の方となっています。
陸前高田市社協、奥州市社協、住田町社協では、現在はボランティアの募集を行っていません。
  
県センターHPはこちら⇒http://www.iwate-shakyo.or.jp/

┏━━━━━━━━━━┓
 宮城県(3月20日現在)
┗━━━━━━━━━━┛
宮城県災害ボランティアセンター(宮城県社協、3月15日開設)
市町村段階の災害ボランティアセンターの立ち上げは17ヵ所となっていますが(仙台市を除く)、なお、受入準備中のところが多い状況で、ボランティアの募集を行っているところは、9ヵ所です。募集は「できれば自転車で来ることが可能な方」「町内限定」としているところがありますのでHPや電話で確かめてください。
県センターHPはこちら⇒http://www.msv3151.net/index.html

┏━━━━━━━━━━┓
 仙台市(3月20日現在)
┗━━━━━━━━━━┛
仙台市災害ボランティアセンター(仙台市社協、3月14日開設)現地センターが宮城野区、若林区に加えて、青葉区、太白区が新たに設置されました。
現在、ボランティアの募集が行われていますが、次のような案内となっています。ご確認ください。
「現在のところ、人命救助、ライフラインの復旧が最優先に進められ、避難所支援がボランティア活動の中心になっていること、及び受入体制が整っていないことから、ボランティアの募集は市内在住の方のみに限定いたしますので
ご了承ください。市外、県外のボランティア活動をしていただける方については、今後の復旧状況により大勢のボランティアの協力が必要になることが想定されます。市外・県外からのボランティア参加については、今後呼びかけさせていただく予定ですのでご了承願います。」とご案内しています。
市社協HPはこちら⇒
http://www.shakyo-sendai.or.jp/

┏━━━━━━━━━━┓
 福島県(3月21日現在)
┗━━━━━━━━━━┛
福島県災害救援ボランティア本部(福島県社協、3月11日開設)
猪苗代町社協、玉川村社協が新たに災害ボランティアセンターを設置し、市町村段階の災害ボランティアセンターの立ち上げは20ヵ所となっています。募集はいずれも市町村内(あるいは「通える範囲」)としています。
県センターHPはこちら⇒
http://ameblo.jp/pref-f-svc/

┏━━━━━━━━━━┓
 茨城県(3月21日現在)
┗━━━━━━━━━━┛
茨城県災害ボランティア支援本部(茨城県社協、3月12日開設)
市町村段階の災害ボランティアセンターの立ち上げは19ヵ所(さらにサテライトが1ヵ所)となっています。募集はいずれも市町村内(あるいは「通える範囲」)としています。
詳しくは下記HPおよびツイッターをご覧ください。
http://www.ibaraki-welfare.or.jp/

http://twitter.com/ibashakyo

┏━━━━━━━━━━┓
 千葉県(3月21日現在)
┗━━━━━━━━━━┛
千葉県災害ボランティアセンター
(千葉県災害ボランティアセンター連絡会、3月16日開設)
詳しくは下記HPをご覧ください。
http://chiba-saigai-vc.info/

現在、次の3市で災害ボランティアセンターが設置されています。
〔浦安市災害ボランティアセンター(3月12日開設)〕
募集していますが、状況により受付を早く終了することもあるので、下記HPでご確認ください。
http://urayasu-shakyo.sakura.ne.jp/modules/bulletin/

〔旭市災害ボランティアセンター(3月16日開設)〕
募集は、「日帰りができること、県内在住者に限る」としています。
※一部、チェーンメール、ツイッター、掲示板等で情報が錯綜している様子ですが、旭市及び旭市社会福祉協議会のホームページが正式情報です。ご注意下さい。下記HPでご確認ください。
http://www5.plala.or.jp/asahishi-syakyo/saigaiborannvorasen.html

〔我孫子市災害ボランティアセンター(3月14日再開開設)〕
募集は市内在住の方としています。現時点では、ボランティアの登録者が十分であるため、登録は休止しています。
下記HPでご確認ください。
http://boranshika-blog.sblo.jp/


┏━━━━━━━━━━━━┓
 長野県栄村(3月21日現在)
┗━━━━━━━━━━━━┛

 栄村復興支援機構「結い」が3月18日発足しました。
 栄村、(社福)栄村社会福祉協議会、(特活)雪の都GO雪共和国、
(特活)栄村ネットワーク、(社)みゆき野青年会議所等により運営
されています。
インターネットからボランティアの事前登録をお願いしています。下記HPをご覧ください。
http://kaigo.nsyakyo.or.jp/sakae/

なお、刻々と状況は変化します。最新情報はWebサイトも参考にしてください。

by misato-syakyo | 2011-03-22 15:58 | 災害/防災情報 | Comments(0)