【講座開催のお知らせ】
三郷市社会福祉協議会では、家族介護に関する講座を開催いたします。
家族介護の経験者から体験談を聞くことで、家族介護の在り方について考えます。
現在家族への介護をしているかたや、今後家族へ介護をする可能性のあるかた等、ご参加をお待ちしています!
ご都合が合わないかたは、Webにて体験談の動画配信も行いますので、空き時間などにご覧ください(事前申込)。
●講座名
介護教室「もしもに備える介護のはなし」
●日時
3月21日(火・祝) 午前10時から正午まで
●場所
三郷中央におどりプラザ 会議室A(埼⽟県三郷市中央1丁⽬14-2)
●参加費
200円
●定員
会場参加:15名(抽選)
動画配信:定員なし
詳細につきましては、下記サイトからPDFをご覧ください。
https://www.misato-syakyo.or.jp/topics/cat02/2.html
#三郷市 #家族介護 #介護 #ヤングケアラー #介護教室 #講座 #におどりプラザ #三郷市社会福祉協議会 #社協
◆1次試験日:令和4年12月17日(土)試験会場は、三郷市役所となりの三郷市健康福祉会館
◆申込締切日:令和4年12月9日(金)
◆勤務場所:社会福祉法人三郷市社会福祉協議会(埼玉県三郷市花和田638-1 三郷市健康福祉会館内)を予定
埼玉県社会福祉協議会では、コロナの影響で減収したかたに向け生活資金の貸付を行っています。申請期限が令和4年9月30日(金)まで延長になりましたのでお知らせします。
申請にあたっては、埼玉県社会福祉協議会ホームページで内容をご確認の上、申請されるご本人様から三郷市社会福祉協議会へ必ず電話で連絡をしてください。
申請期限を過ぎると受付できませんのでご了承ください。
〇制度・申請書ダウンロード 埼玉県社会福祉協議会ホームページ
https://www.fukushi-saitama.or.jp/site/problem_22.html (外部サイトが開きます)
〇受付窓口(三郷市に住民登録があり、居住しているかた)
三郷市社会福祉協議会 地域福祉課生活支援係 TEL 048-953-4191
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、相談は電話で受付しています。受付後、こちらから折り返し連絡し、状況の確認をさせていただいております。
※申請書類のやり取りは全て郵送で行っておりますのでご了承願います。
〇受付日時
・月曜日~金曜日(祝日は除きます)
・午前9時~正午、午後1時~5時
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
>takigoyamaさ.. |
by misato-syakyo at 10:51 |
6月号??9月14-15.. |
by takigoyama at 18:35 |
平成25年度に初音ミクの.. |
by misato-syakyo at 10:02 |
また次回ありましたら情報.. |
by 履歴書 at 14:48 |
りんご様 ご連絡が遅く.. |
by misato-syakyo at 07:29 |
ファン申請 |
||